こんにちは、かいとです。
私はサラリーマンをしながら副業を行っています。
NISAやiDeCoが流行りだし、FIREという言葉も良く聞くようになったと思います。
月々3万円程度を積み立ててFIREを目指しているという方を見かけますがそもそもサラリーマンの給料ではFIREするまでにどれくらいの期間がかかるのでしょうか?
毎月のこの報告で皆さんの参考になればと思います。
※副業の収入は除いて報告しております。
収支でプラスになったお金は定期的に投資用口座に反映する運用になっております。
それまでは、貯金としてプールされておりこの表には反映されていません。
収入
総支給 | 393,000 |
健康保険料 | 17,425 |
厚生年金保険料 | 37,515 |
雇用保険料 | 1,179 |
所得税 | 11,360 |
住民税 | 18,400 |
手取り額 | 307,121円 |
---|
支出
家賃 | 80,500 |
奨学金 | 12,107 |
食費 | 38,525 |
光熱費 | 12,503 |
交際費・趣味 | 60,000 |
クレカ積み立て | 20,000 |
合計 | 223,635円 |
---|
収支
投資
掛け金 | 1039,000(前月比:+3万) |
総資産 | 1,159,747(前月比:+64,134) |
内訳
【円建】
投資信託:203,700
日本株式:195,950
現金:330,912
合計:730,562
【外貨建】(円換算)
現金:8,452
株式:420,733
合計:429,185円
今月は米国株が大幅に下がりましたね。
代わりに私の持っている日本株が上がりました。
(全体的には下がってますので、私の運が良かったです)
私は趣味で日本の個別株のトレードをしていますが、
無心でSP500や全世界株に積み立てた方が皆様の参考にはなるかもしれません。
そのうち分かりやすいように日本の個別株のトレードは別枠でやるかもしれませんが
一旦この形で報告させてください。